みなさん、こんにちは

ふくふくスタッフ上原です


台風が接近しております。。。
近畿地方はこれから台風の影響が大きくなるようなので、
十分注意してください


ところで、台風って英語でタイフーン(typhoon)と言いますが、
その他にサイクロンやハリケーンという言葉を聞いたことはありませんか?
以前、この違いについて調べたことがありました


おそらくあっていると思いますが、
間違っていたらご指摘ください

まず一覧にしてみます

台風、タイフーンとは・・・南シナ海や北太平洋西部に発生する熱帯低気圧
サイクロンとは・・・インド洋や南太平洋西部に発生する熱帯低気圧
ハリケーンとは・・・北大西洋や北太平洋東部で発生する熱帯低気圧
このようになります

要するに台風もサイクロンもハリケーンも同じ熱帯低気圧であり、
どこの場所に発生するかによって呼び方がかわるということですね

ヘー
ちなみに台風は英語でタイフーンと言いますが、
厳密には『台風=タイフーン』ではないようです


台風は日本基準で最大風速が17.2m/s以上のもの
タイフーンは国際基準で32.7m/sのもの
だそうです

なので、規模が小さいと台風であってタイフーンではないものもあるようですね

細かい話しですが

兎にも角にも、台風11号は今日近畿地方を通過するようですので、
十分ご注意ください

