9月に入ってから台風 が多く出来るようになりましたね
が多く出来るようになりましたね 。
。
交通機関の乱れや直接的なご自宅の被害がニュースで流れると去年はどうだったかなと考える事があります
 。
。
さて、今年の夏季休暇は
9月5日(月)~7日(水)まで
九州の復興割引を利用して宮崎に行きました 。
。復興割引の他に宿泊した人数分の金券もいただきました。(1人3000円)
使える範囲も結構あってよかったです。(飲食店・お土産・コンビニ等)
初日の5日は台風12号
 の影響で飛行機に遅れが出たくらいでした
の影響で飛行機に遅れが出たくらいでした 。
。(帰りも台風13号で遅れが出ました
 )
)
(台風直撃よりはいいですね
 。海の波は高かったと思います)
。海の波は高かったと思います)
初日は、レンタカーで日南海岸を都井岬に向けてドライブを楽しみました
 。
。その途中で、道の駅なんごうで休憩です
 。
。せっかくの宮崎なのでマンゴーをと思いジュースとソフトクリームをいただきました。
大変良い景色でゆっくりとした時間がよかったです
 。
。味も美味しく、景色と味が比例してると思いながらいただきました
 。
。
うちの息子もおおはしゃぎでした
 。
。
残念ながら道の駅から先の都井岬は台風12号の影響で通行止めになっていけませんでした
 。
。
そこからホテルに帰って家
族風呂(露天風呂)にはいりましたが景色が良かったですね 。
。
初日の晩は宮崎牛のステーキをいただきました
 。
。大変おいしくいただきました 。(写真を撮るのを忘れました
。(写真を撮るのを忘れました )
) 
初日から台風の影響を感じさせながら過ごしましたが、綺麗な海や南国の植物の景色がよくて、また来たいなと思いました
 。
。
次回は2日目以降の写真をUPしようと思います
 。
。
ふくふく院長